色々あるダイエット!私に合う方法は?食事療法編
食事療法
手っ取り早いのは摂取量を減らすことに目がいきます!
人によっては1日1食なんて人もいるぐらいだし・・・とりあえず朝食を抜く事から始めてみました・・・
最初の内は問題なかったのですが・・・続けたその結果、待っていたのは・・・痩せる事なくストレス・・・お昼までに、お腹が空いて仕事が、はかどらない状況でした・・・
食事制限って意外と難しくない?
ダイエット最大の敵が食事でもあります!
こんな細身の女性で小食なら問題ないのですが・・・
どちらかというと・・・私は、ぽっちゃりで色々と食べたい方です・・・
そんな私に友人が教えてくれたのはマヨグイニット・ダイエットというものでした!
マヨグイニット・ダイエット(国立病院ダイエット)
内容はデンマーク国立病院の肥満の治療法で、2週間の献立表に基づき実践していくことで、体内組織を改善させるというものです。
1週間の献立が決まっていて、メニューは下記の通り・・・
《メニュー/7日分×2回》
●1日目・8日目
朝 ゆでたまご1個 グレープフルーツ トースト1枚 コーヒー
昼 ゆでたまご1個 トマト コーヒー
夜 ゆでたまご1個 野菜サラダ(きゅうり・ニンジン・セロリ) 酢漬けの野菜
●2日目・9日目
朝 ゆでたまご1個 グレープフルーツ トースト1枚 コーヒー
昼 ゆでたまご1個 グレープフルーツ コーヒー
夜 牛肉ステーキ 野菜サラダ(トマト・セロリ) 酢漬けの野菜 コーヒー
●3日目・10日目
朝 ゆでたまご1個 グレープフルーツ コーヒー
昼 野菜サラダ グレープフルーツ トースト1枚
夜 ゆでたまご1個 羊肉 トマト・セロリ 酢漬けの野菜 コーヒー
●4日目・11日目
朝 ゆでたまご1個 グレープフルーツ コーヒー
昼 野菜サラダ グレープフルーツ トースト1枚 コーヒー
夜 ゆでたまご1個 ほうれん草(おひたし) チーズ コーヒー
●5日目・12日目
朝 ゆでたまご1個 グレープフルーツ トースト1枚 コーヒー
昼 ゆでたまご1個 ほうれん草(おひたし) トースト1枚 コーヒー
夜 魚 野菜サラダ トースト2枚 コーヒー
●6日目・13日目
朝 ゆでたまご1個 グレープフルーツ トースト1枚 コーヒー
昼 フルーツサラダ(りんご・バナナ等)
夜 牛肉ステーキ 野菜サラダ(トマト・セロリ) 酢漬けの野菜 コーヒー
●7日目・14日目
朝 ゆでたまご1個 グレープフルーツ コーヒー
昼 冷えた焼き鳥 グレープフルーツ トマト コーヒー
夜 野菜スープ 焼き鳥 グレープフルーツ トマト・セロリ・キャベツ
マヨグイニット・ダイエット(国立病院ダイエット)《注意事項》
- サラダには、油の入ったドレッシング・マヨネーズは禁止(スーパードレッシング・ノンオイル・青じそなどはOK)
- コーヒーはブラック(砂糖・ミルクはダメ)
- 肉は焼くか煮るだけ。フライパンには油をひかないこと。
- 魚は焼くか煮るか蒸す。刺身はOK。
- 塩はできるだけ少なくする。
- 鳥は足1本くらいが目安。
- 羊肉は130g、牛肉は80~200gが目安。羊肉の代わりに、牛肉の赤身でOK。
- 卵は固ゆで2個まで(豆腐でもOK)
- イモ類は厳禁
- 大根、カリフラワー、ブロッコリーなどの根菜類も摂るように・・・酢漬けの野菜は、梅干でもよい。
- グレープフルーツ、トマト、キュウリ、ニンジンは必ず摂る
- フルーツサラダは、缶詰のフルーツはダメ。
- お茶はOK。お酒は厳禁。
2週間、頑張って取り組んでみましたが・・・炭水化物がとれず量もメニューも決まっているので私にはストレスでした・・・
確かに体重は落ちたんだけど・・・生理不順とニキビが多発し断念・・・
その後、しばらくダイエットとは無縁の生活を送っていましたが・・・同窓会での出会いで新たな方向へ・・・
糖質制限
食事に関するダイエットとしては糖質制限が一時期、話題になりました!
糖質を制限することでダイエットを目指すものですが、どのくらい制限すればいいのか、どんな食材がOKなのか、わからなくなっている人も少なくないのでは無いでしょうか?
すぐに結果が出るといえば糖質制限ダイエット。炭水化物をはじめとする糖質を抜けば、1週間に1kg減らすのは難しいことではありません!
実際に私も、そうでした・・・短期間で効果が出る事もあり体重が減るのが楽しみになり調子にのって糖質制限を続けた結果、待っていたのは痩せこけた体にカサカサの肌、頭痛にめまいでした・・・
残念ながら、これは私の望んでいた健康的に痩せた体ではありません・・・ダイエットの方法が間違っていたんですね~
置き換えダイエット
数年経ちダイエットの中でも、長らく人気なのが置き換えダイエット!
名前の通り普段の食事を別のものに置き換えることで・・・摂取カロリーや栄養、食事量などを調整するものです!
手軽に減量できることもあり、人気のダイエットですが・・・適切な方法をとらないと栄養が偏ってしまうことも・・・
キレイになることは、とても素敵なことだけれど・・・毎日の食事が退屈になってしまうとストレスにもなります。
ダイエットをして減量しても健康を害しては “キレイ”につなげるのは難しいですね!
置き換えダイエットの基本や、注意ポイントを知って楽しく健康的に取り組んでみませんか?

実際に効果があったのは?
実際に効果があったのは、個人ジムにおける個別トレーニングでした!
個別ジムは全く別の出会いで・・・たまたま受講していたセミナーに参加されていたのが個人ジムのオーナー兼トレーナーでセミナー後の親睦会で出会いました!
しかも女性のトレーナーでありボディビルダーでもありました・・・
以前に週3回をジムに通っていたものの、個人ジムのトレーナーは週2回のペースで続ければ20kgでも落とせるよ~との事でダメ基で通ってみたところ・・・
驚くべき効果がありました!
以前に通っていた大きなジムでは加圧トレーニングとマンツーマン指導は別料金だった事もあり敬遠してましたが・・・
この個人ジムは加圧トレーニングも料金に含まれており、なおかつ体調が悪ければ整体に変更できることもでき腰痛も改善し、実際に数か月で5kg落ち・・・停滞期を超えてからは約1年で-20kgに成功!
この個人ジムが継続できていれば痩せた体形をキープできたと思われますが・・・オーナーが子供さんの進学に合わせて一緒に移転されたのが残念です!
コメント